オスグッド・シュラッター(オスグッド病)を施術する理由
『こんなストレッチはじめて教えてもらいました』
『もっと早く来れば良かった』
『成長しないと治らないと思っていました』
私は小学校のときにクラブチームでソフトボールをしていました。
毎日の練習は大変でしたが、日々上手くなっていく感覚が大好きでのめり込んでいきました。
次第にチームも強くなり、愛知県代表に選ばれるまでになりました。
このまま順調に好きな事が出来ると思っていた矢先の事でした。
====================
膝が痛い。走れないし曲げられない・・・。
====================
毎日していた練習が膝の痛みで全く出来なくなりました。
病院へ行くと診断は「オスグッド病」との事でした。
「グッと押すと痛いからオスグッドなんだろうな」と当時小学校6年生だった私は自分の膝のレントゲン画像を眺めながらのん気に考えていました。
でも担当の先生から言われた事は「運動は中止してください」でした。
いや、これから全国大会だから休めません、練習出来ないなんて嫌だ!
初めての経験に、もはやパニック状態でした。
幸いリハビリ担当の先生にも尽力して頂き、ストレッチとアイシングもこれでもかと言うほど繰り返し、ベストなパフォーマンスとは言えなくても何とか試合に出る事は出来ました。
結局中学1年生くらいまで、身長の急激な伸びが終わる頃まで1年半くらい痛みは続いていたように思います。
自分自身が辛かった経験、そして自分の目標に向けて力を注いでくれた先生方。
その想いが、私をこの道に進ませてくれたきっかけになっている、と今では思えるようになりました。
========================
同じように苦しむ子供達をもっと早く良くしてあげたい。
========================
そんな想いで、オスグッド病の事を必死に勉強し、"ハート整体院式オスグッド療法"を確立する事が出来ました。
ハート整体院式オスグッド療法
症状を改善していく中で最も大切な事は・・・オスグッド病に関してだけ、という事ではないのですが「症状を正しく理解する」という事です。
「膝が痛いんだから膝に原因がある」
当然そう思われるかもしれませんが、実はそうではありません。
ハート整体院式オスグッド療法はその本当の原因に対してアプローチすること+自宅でのケア方法をお伝えしていきます。
ですので、
病院や他の治療院で改善が出来なかった
少しでも良い状態で試合に臨みたい
サポーターをしているがあまり効果が無い
そんなあなたにはきっとお役に立てると思います。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
お困りの方は、以下へお電話・ご予約下さい。
0120-164-810
はじめての方は1日限定2名です。
「ホームページを見て・・・」とお電話・ご予約をお願いします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆